dカードの上位カードであるdカード GOLD。
このカードを利用するだけでドコモユーザーであれば携帯料金から10%還元されるなど、ゴールドカードならではの豪華な特典が特徴です。
年会費は1万円と高めに感じるかもしれませんが、ご紹介しきれないほどの豊富な特典を受けることが出来るので、むしろ持っていないと損をするレベルのカードです。
当記事ではそんなdカード GOLDを申し込もうか迷っている方に向けて、
- dカード GOLDの特典を利用してお得に利用する方法
- dカード GOLDのお得な入会手順と審査基準について
といった情報をわかりやすくご紹介していきます。
期間限定の入会キャンペーンが行われている今だからこそ知っておくべき、dカード GOLDの魅力をぜひ最後までお見逃しなくご覧ください!
dカード GOLD
- ドコモユーザーならご利用料金税抜1,000円につき10%還元!
- 旅行損害保険・ケータイ補償など豊富な特典つき
- 今なら入会&各種設定&エントリー&ご利用で最大18,000dポイントプレゼント(期間用途限定)
このページの目次
dカード GOLDの豊富な特典
dカード GOLDを所有するには、毎年1万円の年会費を支払う必要があります。中には「1万円って少し高い」と感じる方もいるかもしれません。
しかし、dカード GOLDは年会費以上の豊富な特典が利用できるんです。
以下では具体的な特典内容を紹介するので、dカード GOLDを検討している方はぜひ参考にしてみてください。特にドコモユーザーならメリットしかないので必見ですよ!
ドコモユーザーは携帯利用料金から10%還元される
dカード GOLDの最大の特徴と言っても過言ではないのが、お得なポイント還元率。ドコモの利用料金税抜1,000円につき10%分がポイントでもらえます。
ちなみに、ドコモの携帯や「ドコモ光」などの通信料金に毎月1万円支払っている方であれば、1年間で貯まるポイントは12000ポイント。
これだけでも簡単に年会費の元を取ることが可能です。(※ご利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント)

携帯料金と光回線の料金を合算すると月1万円は超えてくると思うので、元をとることができる方もいるのではないでしょうか。
ちなみに、貯まったポイントはJALマイルやPontaポイントとの相互交換、電子マネー「iD」へのキャッシュバックや携帯料金に充当できるなど、様々な使い道があります。
ドコモの月額サービスでも10%還元
還元率10%なのは、ドコモの携帯や光回線の料金だけではありません。「ひかりTV」や「DAZN」など、ドコモが提供する月額サービスの料金も10%還元の対象サービスとなっています。

また、ドコモユーザーでは無くても適用されるので「ドコモの携帯はもっていないが、ドコモの月額サービスをよく利用している」という方もお得に利用することが可能です。
購入から3年間、最大10万円のケータイ補償付き

dカード GOLDではドコモで購入した携帯電話を対象に、購入してから3年間、故障や紛失をしてしまった際に最大で10万円までを補償してくれる「ケータイ補償サービス」が付帯しています。
スマートフォンなどの携帯電話は、本体価格が10万円前後のケースが多く、買い換えるとなると大きな負担になりがちですが、この補償があれば万が一のことがあっても安心です。
ちなみに、通常のdカードでも補償サービスは付帯していますが、購入から1年間、最大1万円までの補償となっており、補償内容が大幅グレードアップした形になります。
正直、この補償特典だけでも年会費の元が取れるレベルと言っても過言ではありません!
dカード GOLDでの支払いで最大5%おトク
dカード GOLDの通常時のポイント還元率は1%ですが、ローソンをはじめとする以下のポイント特約店で利用するだけで、支払い金額がさらにおトクになります。
- JAL
- JTB
- 高島屋
- マツモトキヨシ
- ENEOSなど、他にも多数
ちなみにローソンでは、3%オフの割引を受けられる、という仕組みになっています。
最大1億円の国内・海外旅行傷害保険付き
dカード GOLDには、海外旅行中のケガや病気、携行品の損傷などを最大1億円まで補償してくれる海外旅行傷害保険、最大5,000万円までを補償してくれる国内旅行傷害保険が付帯しています。

また、会員ではない本会員の家族も適用されるのが嬉しいポイント。家族での旅行の際に、誰か1人でもdカード GOLDを所有しているだけで、安心して旅行を楽しむことができますよ。
国内・ハワイの空港ラウンジが利用できる!
dカード GOLDと当日のフライトチケットの半券を提示するだけで、国内の主要な空港にあるラウンジや、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港にあるラウンジを無料で利用することができます。
海外で利用できる空港ラウンジは少ないかもしれませんが、国内の主要な空港ラウンジはほぼ利用できるので「よく国内旅行に行く」という方には大きなメリットになります。
dカード GOLD
- ドコモユーザーならご利用料金税抜1,000円につき10%還元!
- 旅行損害保険・ケータイ補償など豊富な特典つき
- 今なら入会&各種設定&エントリー&ご利用で最大18,000dポイントプレゼント(期間用途限定)
dカード GOLDの家族カードを作成すれば家族も特典を受けることが出来る
充実した特典が魅力のdカード GOLDですが、実は家族カードをもっている方も本会員とほぼ同じ内容の特典を利用することができます!
しかも1枚は年会費無料で作成可能です。
また、家族カードの所有者もドコモの携帯料金が10%還元の対象になるので「家族でドコモを利用している」という方であれば、さらにお得に利用することができます。
ちなみに、2枚目以降は1,000円の年会費が発生しますが、豪華な特典内容や、10%還元の対象になることを考えると、メリットしかありません。
家族カードを作成するのも簡単で、申込時に追加して発行できますし、後からでも発行できるので、dカード GOLDを作る際はぜひ家族カードも一緒に発行しておくことをおすすめします。
ただし、利用限度額は家族で共有されるので、使いすぎには注意しましょう。
dカード GOLDのお得な最新入会キャンペーン!
実は現在、入会&各種設定&エントリー&ご利用で最大18,000dポイントプレゼント(期間用途限定)というお得なキャンペーンを実施しています。
これはつまり、入会するだけでも年会費1万円の元がとれてしまう、ということです。
以下で詳しいキャンペーン内容をみていきましょう。
dカード GOLDへ新規入会&各種設定&エントリー&ご利用でポイントもらえる
今dカード GOLDに入会し、以下の条件を満たすと、たくさんのdポイントをもらうことができます。詳細は下記の通り!
キャッシュバックの条件 | dポイント(期間・用途限定) |
ドコモの利用料金をdカードゴールド払いにする | 1,000dポイント |
利用期間が入会翌々月中 ポイント還元率25% |
10,000ポイント |
総額(最大) | 11,000ポイント |
その他、入会&利用特典増額キャンペーンや、「こえたらリボ」と「キャッシングリボご利用枠」を設定するだけで最大2,000ポイント進呈など、おトクな特典も色々あります!
さらに2020年9月までの申込みなら、さらに5000ポイント増量!(ショッピングでポイント還元率25%)
⇒総額(最大) 18,000dポイント(期間・用途限定)
ちなみに、キャンペーンへのエントリーは、dカードの公式サイトから簡単にエントリーすることができます。
dカード GOLD
- ドコモユーザーならご利用料金税抜1,000円につき10%還元!
- 旅行損害保険・ケータイ補償など豊富な特典つき
- 今なら入会&各種設定&エントリー&ご利用で最大18,000dポイントプレゼント(期間用途限定)
dカード GOLDのお得な申し込み方法と審査について
ここからは、dカード GOLDに入会する手順や、審査基準について紹介します。
入会する手順を省いてしまうと、せっかくのキャンペーン特典を利用することができなくなってしまう可能性もあるので、申込む際は以下で紹介する手順に沿って申込むようにしてください。
dカード GOLDをお得に申し込む入会手順
dカード GOLDへの申込みは、インターネット上から簡単に申込むことができます。
基本的には、スマートフォンやパソコンから申込むことができますが、申込むにはdアカウントが必要になるので、まずはdアカウントを作成しましょう。
ドコモユーザーの方であれば、すでにdアカウントを持っているかと思いますが、ドコモを特に利用していない方もdアカウントの作成は必須になります。
dアカウントを作成した方は、公式サイトにある「新規入会のお申込み」から、dアカウントにログイン後、以下の手順に沿って簡単に申込むことができます。
1.VISA、MasterCardから希望の国際ブランドを選択
2.氏名や住所、勤務先の情報を入力
3.支払い口座の設定
4.家族カードの希望を選択
5.申込み内容の確認できたら申込み
とくに難しい部分はありません。申込み手順自体は、他のクレジットカードと同じ流れです。
ただ、入会する際には、必ず入会キャンペーンにエントリーしておきましょう。そうしないと、入会後のdポイントが受け取れなくなってしまいます。
dカード GOLDの審査基準
詳しい審査基準は公開されていないので一概には言えませんが、dカード GOLDは、ステータスが高いゴールドカードということもあり、審査基準は決して優しくありません。
実際に審査を通過した方の口コミなどを見る限りでも、最低でも年収300万円以上、1年以上の勤続年数を満たしている方が多く、ある程度の社会的ステータスが求められることが分かります。
しかし、dカード GOLDの会員数は500万人を突破しており、会員数からも極端に審査の難易度が高いわけではないことを予想することができます。
dカード GOLDまとめ
今回はdカード GOLDの特典内容やキャンペーン情報、申込みの手順などについて紹介しました。以下まとめです。
- 家族カードの所有者も本会員とほぼ同じ特典を利用できる
- 入会&各種設定&エントリー&ご利用で最大18,000dポイントプレゼント(期間用途限定)
dカード GOLDはステータスが高いだけでなく、特典がたくさんあり、お得感のあるクレジットカードです。
ドコモユーザーの方ならメリットも多いので、dカード GOLDを検討している方は、キャンペーンを開催している今のうちにぜひ発行しておきましょう!
dカード GOLD
- ドコモユーザーならご利用料金税抜1,000円につき10%還元!
- 旅行損害保険・ケータイ補償など豊富な特典つき
- 今なら入会&各種設定&エントリー&ご利用で最大18,000dポイントプレゼント(期間用途限定)